AppSheetアプリの作り方|スプレッドシートから資産管理アプリを簡単作成!

日々の備品管理や設備管理、紙やExcelで煩雑になっていませんか?

そんなとき、GoogleのAppSheetを使えば、スプレッドシートからわずか数クリックで資産管理アプリを作成できます

AppSheetとは?

AppSheetは、Googleが提供する「ノーコードアプリ作成プラットフォーム」で、プログラミングなしで、業務用アプリを誰でも作れるのが最大の魅力です

使うのは、いつも使っているGoogleスプレッドシート。

資産一覧や購入日、型番、管理者情報などを整理しておけば、そのままアプリに変換できます。

AppSheetアプリの作り方

ここでは、AppSheetを使ったアプリの作り方を解説します。

資産管理台帳をもとに、スプレッドシートからアプリ化する手順を紹介します。

※再生をすると音声が流れます。音量にご注意ください。

手順

  1. スプレッドシートの「メニュー」- 「拡張機能」- 「AppSheet」- 「アプリを作成」を選択
  2. 「Customize with AppSheet」を選択してアプリケーションが作成できます。

※途中で認証画面などが表示されましたら、随時認証ください。

AppSheetへ画像を登録する方法

続きまして、資産の画像を登録する方法です。

資産管理台帳では、実物の写真を添付できるかどうかが重要です。AppSheetでは簡単に画像登録が可能です。

※再生をすると音声が流れます。音量にご注意ください。

手順

  1. 対象レコードを選択し「Edit」を選択します。
  2. 画像を挿入したい項目を選び、画像を開きます。
  3. セーブをすると登録が完了します。
 
補足
 

AppSheetはスマホのアプリもあります。アプリを起動しスマホで撮影、そのまま画像登録も可能です。また無料のGoogleアカウントでも利用可能です。簡単なアプリであれば、課金なしでの試作もできます。

業種別|AppSheetで作れるアプリの例

医療・薬局・介護業界向け

  • 備品・薬品の在庫管理アプリ
  • 訪問記録/居宅ケア報告書アプリ
  • 職員の出退勤・シフト申請アプリ
  • 患者さんの対応履歴アプリ

士業(会計事務所・社労士・行政書士など)

  • 顧問先リスト管理+契約更新アラート
  • 届出・申請の進捗チェック表
  • 書類預かり・返却管理
  • 職員の作業日報・案件別タイムトラッカー
  • 製造業・設備メンテナンス業
  • 製品別の在庫管理+QRコード対応
  • 工場設備の点検チェックリスト
  • 作業報告/不具合報告の入力フォーム
  • 取引先ごとの対応履歴管理

小売・サービス業

  • 予約/来店記録アプリ
  • スタッフ別売上管理
  • お問い合わせ履歴共有アプリ
  • 商品マスター管理・値札発行支援
  • 一般事務・社内管理用途
  • 備品の貸出管理
  • 各種社内申請アプリ
  • 月報・週報テンプレート
  • 研修履歴・受講管理

AppSheetアプリの作り方は簡単。でも最適な仕組みにするには…

AppSheetは本当に便利なツールで、簡単なアプリなら誰でも作れます

しかし実際の業務に組み込もうとすると、データ構造の最適化やアクセス権や自動処理の設計、UX(画面構成)など、本当に便利に使うためには設計の工夫が不可欠です。

弊社では、AppSheetを活用した業務アプリの構築支援・カスタマイズ・運用サポートを行っております。小さな台帳アプリから、全社で使える本格的な業務アプリまで、柔軟にご対応可能です。

AppSheetアプリの作り方はわかったけど、自社向けにどう応用すればいいかわからない」。そんなときは、ぜひお気軽にご相談ください。